まるで日本のウユニ塩湖!?写真の撮り方【父母が浜】/四国に行くならここには行くべき♡/日帰り香川

PRO
最近国内旅行で四国4県を一周する人を
ちらほらみます。。!
私の地元は徳島なので
いろんなところから遊びに来てくれて
素直に嬉しいです♡
香川は宿泊しなくても日帰りで楽しめるのですが
そのなかでも"日本のウユニ塩湖"と呼ばれている
【父母が浜(ちちぶがはま)】についてシェアします!
父母が浜とは

☑︎ 香川県三豊市仁尾町仁尾乙203‐3
http://www.mitoyo-kanko.com/chichibugahama/
↑ 三豊市のHPで大々的に発信しています
まるでウユニ塩湖と話題の父母が浜といわれ
香川県では一番なフォトジェニックです!
インスタグラムで調べてもすごい数。。!
美しい水鏡になっていて
幻想的な写真が撮れるのです!
SNSでの拡散で火がつき、
現在はツアーも組まれるほどの人気スポットになっています!
私も行って来ました!

この写真めちゃくちゃよくないですか?!
こんなに素敵な写真が撮れるのです!
これは夕方ですが、実は晴れた日の昼間の明るい時間もOK!
青空と一緒に撮ったら絶対綺麗。。!
実はこの日、昼間にも行ったのですが
あまりにも風が強くて断念しました。。
写真を撮るときのポイント

①注意点は風が吹いてる瞬間に写真を撮ると
下の水面が揺れてうまく反射されないこと
写真を撮るときは波がおさまるのを待ちましょう!
(風がある日はどうしても難しいですが。。泣)
②スマホの持ち方はほぼ垂直に!笑
実物の被写体と反射して写る影が
同じサイズ感で、まるで反転したように
撮るのが一番なポイント♡
③ポーズはピースだけじゃなくて
全身で楽しみましょう!
水鏡での写真は手を広げたりするのがマスト!
この3点を守ればきっと最高の思い出写真が
撮れると思います♡
ぜひ行って見て欲しいです♡
instagram @oknn9776
1
この記事へのコメントはありません。